買ってはいけない物件がわかる!セルフインスペクションWEBアプリ「SelFin」
投稿: 2016.10.27 14:23
文: asami.
エージェント型仲介のワンストップサービスを2009年より展開する、不動産フランチャイズチェーン「リニュアル仲介株式会社」は、平成28年7月より開始した「あんしんリレー住宅」の一環として、消費者が自ら対象不動産のいくつかのリスクについて、チェックを可能にするセルフインスペクションWEBアプリ「SelFin(セルフィン)β版」を開発、リリース致した。
SelFinは、オープンデータや蓄積された入力情報等を活用し、それらデータと入力されたデータを比較して、平均像とのかい離を計算し、独自のアルゴリズムに基づいて判定する。最近では、不動産の価格などについて推定するサイトも増えてきているが、多くは取引事例法に基づいて価格推定されているのに対し、本アプリは、収益還元法に基づいて、全国統一の係数で判断しているところが特徴。使用データなどについては、最新のデータに随時更新していく。また、WEB上に公開されている情報のみならず、オリジナルのデータも収集・活用し、精度向上・アルゴリズムの改善に役立てている。
SelFinが提供する情報は、価格の妥当性の判定、対象不動産の流動性の判定、立地による資産性の判定、住宅ローン減税の対象か否かを判定、耐震性の判定、マンションの管理状況の判定(マンション)、土地の資産性の判定(戸建て)としている。
SelFinの利用は無料。メールアドレスだけを登録する「メール会員」と、会員登録の手続きが必要な「正会員」がある。メール会員の場合は、一部提供されない情報やサービスがあるのに対し、正会員登録(無料)は、提供している全ての情報が確認できるようになる。メール会員及び正会員には、会員登録後、物件情報の入力手間軽減のためのツールとして、ポータルサイトの物件概要のページURLをコピー&ペーストするだけで、自動で入力する機能もある。また正会員には、さらに入力手間を減らすことのできるツールもあり、過去に入力した物件情報の蓄積なども可能になる。入力した情報や結果については、登録されたメールアドレスにPDFファイルで送信することも可能。
関連リンク
記載している情報は投稿日時のものです。
ここに記載している商品・サービス料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などを含む全ての情報は予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
また、各サービスやキャンペーンなどに関しては、適用条件や注意事項などある場合がありますので、各オフィシャルページなどをきちんと参照してください。