訪日外国人旅行者向けWi-Fiルーターレンタルサービス「NINJA WiFi®」多言語対応のセルフレジ端末「Smart Entry」を導入
投稿: 2016.10.20 12:34
文: asami.
ビジョンは、訪日外国人旅行者向けWi-Fiルーターレンタルサービス「NINJA WiFi®」の当日申込において、多言語対応・決済機能を盛り込んだセルフレジKIOSK端末「Smart Entry(スマートエントリー)」を導入する。
設置は、本年11月、「グローバルWiFi®」羽田空港カウンター(国際線旅客ターミナル到着ロビー2階)から順次行っていく予定。
「Smart Entry(スマートエントリー)」は、申込みにかかる全手続きを網羅しており、画面チュートリアルに従い申込完了が可能。パスポートスキャン機能やクレジットカードリーダーも搭載されており、セルフで簡単に手続きができる。これによりスタッフの負荷軽減、作業効率向上にも繋がっている。手続き完了後に印刷されるレシートをカウンターのスタッフに渡せば、NINJA WiFiを即受取できるので、待ち時間もゼロで、ストレスなく手続きを終えられる。また、6言語(日本・英語・繁体字・簡体字・韓国語・スペイン語)に対応しており、今後更に追加予定だ。
関連リンク
記載している情報は投稿日時のものです。
ここに記載している商品・サービス料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などを含む全ての情報は予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
また、各サービスやキャンペーンなどに関しては、適用条件や注意事項などある場合がありますので、各オフィシャルページなどをきちんと参照してください。