写真で探すキャンプ場検索サイト-ExCAMPをforentが提供開始
投稿: 2018.06.18 19:32
文: asami.
筑波大学発スタートアップのforentは、写真で探すキャンプ場検索サイト「ExCAMP」の提供開始した。既にベータ版を限定ユーザーで公開しており、全国のキャンパーが合計1500枚枚以上の写真の掲載を行なっている。
また、公開にあたり、ExCAMPのプロモーション動画公開を開始した。
■ExCAMPの概要
ExCAMPは、 自分にあったキャンプ場をユーザーの皆様が投稿する写真から簡単に探せる検索サイト。 また写真だけでなく、そのキャンプ場がペットOKかどうか、 川遊びなどのアクティビティができるか、綺麗な星空を鑑賞できるかなどの情報も掲載されており、それぞれのキャンプスタイルに合ったキャンプ場を簡単に検索することができる。さらに今までに行ったことのあるキャンプ場や、これから行きたいキャンプ場を記録し、ストックすることが可能。
■ ExCAMPの特徴
1. 全国のキャンパーの皆様が撮影したキャンプ場の素敵な写真を参考に、行ってみたいキャンプ場を検索することができる。
2. ペットが許可されているか、 川遊びなどのアクティビティができるか、 綺麗な星空を鑑賞することができるかなど、様々なキャンプスタイルに合ったキャンプ場を簡単に探すことができる。
3. 今までに行ったことのあるキャンプ場を写真やレビューとともに簡単に記録することができ、 また今後行きたいキャンプをストックすることができる。
■ ExCAMP使い方・利用シーン
ExCAMPは、 自分にあったキャンプ場を検索する、 地図を見ながら直感的に探すことも可能。 また自分が行った、 行きたいキャンプ場をログとして残すことも可能なので、 キャンプ場を探したい時はもちろん、 時間が空いた時に行きたいキャンプ場をリスト化するなどの用途でも利用できる。
■ ExCAMP誕生/実施の背景
2016年度のキャンプ利用者は830万人おり、 増加傾向にある。 しかしながら、 GWや夏季休業中などの長期休暇期間は、 人気のキャンプ場はほとんど埋まっていることが多く、 また犬の連れ込みが禁止されていたり、 キャンプ場の周りのアクティビティが何があるのか、 トイレなどの水回りの環境が整っているのかなどの情報にアクセスするのが煩雑であり、 文字情報が多い媒体が多いことがあげられる。
出典:オートキャンプ白書2017
また最近では若い人をはじめとして人々が旅行先を決定する、 モノを購買する際には、 先ずはインスタグラム等の写真共有アプリ等を通じて写真、 動画を見てから詳細情報にアクセスする人々が増えている。 そのため、 写真ベースで色々な面を情報を知ることができ、 誰が使っても簡単に自分の条件に適したキャンプ場を探せるサービスを開発した。
■ 今後の方向性
今後は掲載されているキャンプ場オーナー様と連携しより詳細情報の追加、予約機能を提供予定。写真情報の非言語情報を強みとし、訪日外国人を対象にしサービスも対応予定となっている。
■ 掲載、予約機能を希望されるキャンプ場オーナー様へ
forentでは、現在電話対応と同時にオンラインでの予約システムを導入予定のキャンプ場様を募集しています。ご希望されるオーナー様は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
contact@forent.co.jp
■ キャンプ場を起点としたまちづくりを行いたい自治体の皆様へ
forentでは、キャンプを中心とした地方創生を行いたいさまざまな企自治体との提携に積極的に取り組んでいます。パートナープログラムへのご参加を希望される自治体の皆様は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
contact@forent.co.jp
■ 事業提携を希望される企業様へ
forentでは、さまざまなアウトドア企業様との取引・事業提携に積極的に取り組んでいます。パートナープログラムへのご参加を希望される企業様は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
contact@forent.co.jp
関連リンク
記載している情報は投稿日時のものです。
ここに記載している商品・サービス料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などを含む全ての情報は予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
また、各サービスやキャンペーンなどに関しては、適用条件や注意事項などある場合がありますので、各オフィシャルページなどをきちんと参照してください。