LinksMate、仮想通貨「LinksPoint」による支払い方法を導入し、コンビニ決済や銀行決済が可能に。
投稿: 2017.12.12 12:52
文: asami.
LogicLinksは、MVNOサービス「LinksMate」において、12月12日(火)より新たに仮想通貨「LinksPoint(以下、LP)」による支払い方法を導入開始した。
「LinksMate」は、ゲームプレイヤーのためのデータ通信を提供するサービスで、ゲーム・コンテンツ・SNSのデータ通信量のカウントが90%以上OFF(※)になる「カウントフリーオプション」や、対象ゲームと連携することで各ゲームの特典がもらえる「ゲーム連携」を特徴としている。
※通信量はLinksMate独自の調査結果に基づき記載しております。コンテンツの内容やゲームアップデートにより通信量がカウントされる場合があります。予めご了承ください。
■LPとは
LP(=リンクスポイント)はLinksMateのポイントサービス。
事前に「コンビニエンスストア決済」、「銀行決済」、「クレジットカード決済」でLPを購入することで、月々の料金のお支払いなどLinksMate内のサービスで1ポイント1円として利用できる。
また、キャンペーン等でLinksMateからLPをプレゼントされた場合なども同様に利用可能。
■LPの購入方法
LPの購入にあたっては、「銀行決済」「コンビニエンスストア決済」「クレジットカード決済」と、三種類の決済方法がある。
銀行決済では「銀行ATMでのお支払い」「インターネットバンキングでのお支払い」から、コンビニエンスストア決済では「デイリーヤマザキ」「その他のコンビニエンスストア」から決済方法を選択できる。
「その他のコンビニエンスストア」を選択した場合、「ローソン」「ファミリーマート」「サークルKサンクス」「ミニストップ」「セイコーマート」でのお支払いが可能。
関連リンク
記載している情報は投稿日時のものです。
ここに記載している商品・サービス料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などを含む全ての情報は予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
また、各サービスやキャンペーンなどに関しては、適用条件や注意事項などある場合がありますので、各オフィシャルページなどをきちんと参照してください。