全国44店舗からスタート!スマートフォン・アプリ使い方動画サービス「Smable(スマブル)」
投稿: 2017.06.15 18:56
文: asami.
株式会社わかるとできるは、6月より、キャリアショップ向け「スマートフォン・アプリ使い方動画サービスSmable(スマブル)(以下「Smable」)」の提供を開始した。Smableは、主にキャリアショップを訪れるスマートフォン初心者・シニア層を対象とした、動画でスマートフォンやアプリの使い方を学習できるサービス。動画は専用のセットトップボックス(以下「STB」)とAndroid端末で視聴が可能で、シーンに合わせて活用する事で、顧客満足度の向上やショップスタッフの業務負荷軽減を実現する。
「シニア層を含めた全ての人々にスマートフォンやアプリを使いこなせるようになって欲しい」という想いから、サービス名は”Smartphone“(スマートフォン)と”able”(エイブル)をかけ合わせたSmableと名付けた。
いずれもメインの講師は当社代表取締役であり、「パソコン教室わかるとできる」の映像講師を16年以上勤めている、「BUN(ぶん)ちゃん先生」こと、硲弘一(さこひろかず)が担当。パソコン教室業界のカリスマ講師として、IT初心者やシニア層にわかりやすく、楽しい授業を提供する。
関連リンク
記載している情報は投稿日時のものです。
ここに記載している商品・サービス料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などを含む全ての情報は予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
また、各サービスやキャンペーンなどに関しては、適用条件や注意事項などある場合がありますので、各オフィシャルページなどをきちんと参照してください。