
いろいろ使える、知っていると便利なアプリ特集
投稿: 2016.11.01 12:06
文: asami.
みなさんは普段どんなアプリを使われていますか?スマホに入っているアプリを見れば、その人の趣味嗜好、ライフスタイルなんかがわかっちゃう気がして面白いですよね。さて、今回のアプリ特集では、Suicaの残額チェックができたり、知らない番号が誰からなのかわかったり、片頭痛になるのを防いだり?!そんな〝知っていると便利″なアプリをご紹介します。
Suicaの残額がいつでもチェックできる/マルチ残高リーダFree
-
マルチ残高リーダFree /Suicaやnanacoなど対応
残高不足で改札が閉じちゃった経験がある人には必須のアプリなのがこれ。「マルチ残高リーダFree」です。アプリを起動してSuicaをスマホ背面にかざすだけで、Suicaの残額がわかります。これだと改札で恥ずかしい思いをしたり、わざわざ券売機で残額を確認したりする手間も省けます。昔使っていたSuicaがひょっこり出てきた時なんかも、さくっと残金を確認できるので便利です。さらに!実はこのアプリ、SuicaだけではなくWAON・nanaco・Edyやその他のSuica互換カードの残高も確認できちゃいます。また、nanaco・WAONはポイントやポイントの有効期限も確認できるというかなりの優れもの!電子マネーをよく使う人にはおススメのアプリですよ。
見知らぬ番号からかかってきても大丈夫/Whoscall
「え…この番号誰だろう…?」そんな経験きっと皆さんあるのではないでしょうか。セールス勧誘の電話とかだったら出たくないし、かといってもし何か別の大事な用だったら…。と悩みますよね。そんな時にはこのアプリを入れておけばばっちり「Whoscall」です。Whoscall は、世界中6億件以上の電話番号データベースを活用して、知らない電話番号からの電話やSMSの発信者情報を識別・表示することができます。また、迷惑電話やSMSは、Whoscall のブロックボタンを押すだけで着信拒否することも可能です。これで、変な電話だったら…とドキドキして出る心配もなく、大事な電話をうっかり見過ごすこともなく安心ですね。
騒音が気になる時からパスタが食べたい時まで…/LINE Tools
あ~あれ、どこかになかったかな?そんなちょっと欲しい〝アレ″がそろってる神アプリがこれ「LINE Tools」です。一体何がそろっているのかというと、定規/分度器/方位磁針/水平器/騒音測定器の「測定ツール」とストップ・ウォッチ/タイマー/祝日カレンダー(日本向け)、懐中電灯/鏡/虫眼鏡/パスタメジャー/QRコードリーダーといった「便利ツール」、計算機/年号年齢チェック(日本向け)/単位変換/サイズ変換などの「計算ツール」、占めて17個ものサービスがこのアプリ1つに集結されているのです。ちょっとここの長さ図りたいんだけど、定規が見当たらない!という時や、束じゃないパスタ買ってきたら分量がわからない…など、ちょっと困った時に大活躍してくれる超便利なアプリです。全部使う機会があるかどうかはおいといて、入れておくのに損なしですよー。
痴漢ダメ!絶対!!/Don’t Worry
女性の方には是非入れておいてもらいたいアプリがこれ「Don’t Worry」です。あなたがもし痴漢に遭ってしまった時、このアプリからSOSを発信すると近くのアプリユーザー(半径10m程度)に通知がされます。SOSの発信者が誰かは、受信したユーザーにはわからない仕組みですが、あなたの「助けて」をあなたの代わりにスマホが伝えてくれます。恐怖で大きな声が出せなくなってしまっても、あなたのSOSに気づいた誰かが助けてくれるかもしれません。また、自分が困っている誰かを助けてあげることができるかもしれません。女性だけでなく、男性にもこのアプリの存在を是非知っていてもらいたいですね!
気になるのは今日の天気…だけじゃない!/頭痛・片頭痛予報 ズキンちゃん!頭痛記録&天気予報付き
-
頭痛・片頭痛予報 ズキンちゃん!頭痛記録&天気予報付き
天気の状態によって頭痛・片頭痛が起こりやすい…という方にはマストなアプリ「ズキンちゃん!」。このアプリは、気圧と気温から頭痛・片頭痛が起こりそうな時を予測してくれ、その危険度を、なりにくい/注意/要注意/警戒が必要/警告の5段階で知らせてくれます。また、頭痛・片頭痛の記録をつけることもでき、そうすることで、自分の頭痛タイプを知り、予防法や対処法がわかるようになります。天気の週間予報や気温もちゃんとわかるので、よく頭痛に悩ませられる人にはおススメです。
これであなたもおしゃれリーダー!/ブランドバッグレンタル SHAREL【シェアル】
「パーティや合コンや女子会、イベントがたくさんあって毎日楽しいけれど、なんだか毎回同じ感じのファッションで物足りない。」「髪もネイルも服も完璧なんだけど、鞄がなんかイマイチ…。」そんな時のお助けアプリが「SHAREL」。SHARELは月額定額制4,800円(税別)で高級なブランドバッグが使い放題になるアプリなんです。ブランドバッグを無期限レンタルで好きなだけ使えて、気に入ったら購入も可能!結婚式には小ぶりのバック、旅行用には大きめのボストン…など、シーンにあわせてお洒落なブランドバッグをレンタルできちゃいます!キズ・汚れ保証もついているので、思い切り使えます。「あれ?あの子今日も違うバッグ!おしゃれだよね~♪」なんて陰で言われちゃうかも!
終電逃したそんな日に/WithCab
-
WithCab
「楽しく呑んでいたら、うっかり終電逃しちゃった!タクシーしかないけど今月ピンチだし…でも始発までに待つにもなぁ…」なんてお悩みを解決してくれるのがこのアプリ「WithCab」です。WithCabは、同じ方向に行きたい人とタクシーを相乗りができるアプリ。簡単ステップで、行きたい方向が同じ相乗り相手を探すだけでオッケー。「でも初対面の人だと不安…」という方でも大丈夫!相乗りで節約できる金額とFacebookのプロフィール写真を前もって確認することができるので、安心面にもしっかり配慮されています。待ち合わせ場所までの道のりガイド機能や音声通話機能など待ち合わせのための機能も充実しているで簡単に待ち合わせができます。年末にかけてタクシーの利用頻度も増えがち…そんな時にはWithCabでお得に自宅まで帰りましょう。
記載している情報は投稿日時のものです。
ここに記載している商品・サービス料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などを含む全ての情報は予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
また、各サービスやキャンペーンなどに関しては、適用条件や注意事項などある場合がありますので、各オフィシャルページなどをきちんと参照してください。