
使わなくなったスマホどうしてる?使わなきゃもったいない!スマホの再利用術
投稿: 2016.10.11 12:54
文: asami.
いきなりですが、みなさん使わなくなったスマホってどうしていますか?まさかそのままゴミ箱にぽいってことはないとは思いますが、家の引き出しの奥にしまったまま…という方、結構いるんじゃないでしょうか。処分するにも思い出もあってなかなか手放せないですよね。今回はそんなあなたのために、スマホの再利用術をご紹介します。
フォトフレームとして使う!
スライドショーのアプリを利用してフォトフレームとして使うのはいかがでしょう。デジタルフォトフレームって買うと結構高いですよね。でも、もう使わなくなったスマホならタダで代用できちゃいます。ホームパーティでみんなが集まるときに、さりげなく部屋の隅に置いてあると、会話のネタにもなってGood!子供の写真をたくさんいれて、フォトフレームとしておじいちゃんやおばぁちゃんにプレゼントするのもいいですね。大画面のスマホだとより良し!
-
おすすめアプリ写真も動画も☆スライドショー|クラウド・フォトフレームEX
カーナビ/ドライブレコーダーとして使う!
カーナビもいざ買うってなったら、高いですよね~。レンタカーを借りる時でも、カーナビついている車種は追加料金がかかったり。そんな時に役に立つのが、お古のスマホです!Wi-Fi接続は必要になっちゃいますが、GPSを使って、カーナビ代わりに利用することができます。また、カーナビはもうついているよー、という方は、ドライブレコーダーとして使うのはいかがですか?これは動画撮影機能を使えば簡単にできちゃいます。最近はカーナビにも、ドライブレコーダーにも、なるアプリもあるので、そちらもおすすめです!何かあった時に、自分の身を守るためにも、ドライブレコーダー、あったほうがいいですよ。
監視カメラとして使う!
自宅に子供やペットがお留守番している時、いい子にしているか気になっちゃいますよね。そんな時は監視カメラとして、スマホ利用しちゃいましょう。監視カメラ用のアプリもいろいろ用意されています。アプリのなかには、容量内でひたすら録画を続けてくれるものや、外出先から自宅を確認できる便利なものもあります。監視カメラというだけでなく、防犯カメラにも役立ちそうですね。これでお出かけ時も安心ですよ。
-
おすすめアプリHome Streamer – シンプルな監視カメラ
お風呂用TVとして使う!
TVっ子なあなたにおすすめしたい使い方!Wi-Fi接続さえすれば、お古のスマホでワンセグやフルセグを楽しむことができますよ。SIMカード入ってなくてもOKなんです。だから、使わなくなった防水スマホがあるなら、お風呂用のミニTVとして使えます。あなたのバスタイムがさらに充実した時間になること間違いなし!アプリが標準搭載されていない場合は、それ用のアプリなどもあるので、そちらもチェックしてみよう。
おサイフケータイとして使う!
おサイフケータイ機能は、実はSIMがなくても使うことできるんです。だから「モバイルsuica」や「楽天Edy」などの利用が可能。おサイフケータイが使えると、レジ前で小銭を探したりする手間も省けて便利ですよね。こっちのスマホは自分のお小遣い用のおサイフケータイ、もう一つは家計用のおサイフケータイ、とわけて使うのもいいかも。
-
おすすめアプリおサイフケータイ アプリ
通話専用スマホとして使う!
使っていないスマホでも、Wi-Fi接続さえすれば、LINEやSkype、カカオトークなどの利用ができます。それらの無料アプリを使って通話専用スマホとして使うのはどうですか?無料通話だから金額のことも気にせず、長電話できちゃいます。また、こっちはビジネス用、こっちはプライベート用と電話をわけちゃうこともできますね。これであなたもスマホ2台持ちデビューです。
ノートとして使う!
ちょっと大きめの画面のスマホを使っていた人なら、学校やビジネスの場面で、ノートやメモ帳としても使うのも手です。胸ポケットや鞄からサッとスマホを出して、さらさらと文字を書く。うん、かっこいいです!背景色を変えて楽しんだり、写真に書き込んだりもできる。後で見直しが必要なメモにはアラームを設定することだってできるアプリもありますよ。紙の上では浮かばなかったいいアイデアが浮かんでくるかも!
-
おすすめアプリスケッチパッド3 – 無制限キャンバスノート
音楽プレーヤーとして使う!
音楽をスマホ本体やSDカードにあらかじめいれておけば、Wi-Fiにつながなくても、音楽プレーヤーとして使うことができます。音楽プレーヤー専用としてつかえば、いつもお茶碗洗う時だけ音楽聴くよ、という場合なら、台所に常において置けて便利!スピーカーなどに繋いでいても、いちいちコードを外したりする手間も省けていいですよね。さらに、Wi-Fi環境が整っているなら、話題の定額制音楽配信サービスなんかも利用できて、もっと音楽を楽しむことができますよ。
目覚まし時計として使う!
最後に、個人的に結構おすすめなのがこの使い方、目覚まし時計!低血圧なんです。起きれないんです…。という方(私含む)は、お古のスマホを1台、2台、3台…と出して、全部目覚まし時計にしちゃいましょう。スマホの目覚ましって、普通の時計より止めるの手間取りますよね。2個、3個、どれだどれだと寝ぼけて止めている間に、きっと目が覚めますよ。寝ている間はメールの着信音などで起こされたくない、という人でも、目覚まし専用のスマホがあればマナーモードにしておけるのでお勧め。また、今使っているスマホの容量軽くしたり、余計なアプリ入れたくないって人にもいいですよ。
-
おすすめアプリ目覚まし時計プラス – 究極のアラーム時計アプリ
いかがでしたか?考えてみると、いろんな活用法が思いつきますね。
- フォトフレームとして使う!
- カーナビ/ドライブレコーダーとして使う!
- 監視カメラとして使う
- お風呂用TVとして使う!
- おサイフケータイとして使う!
- 通話専用スマホとして使う!
- ノートとして使う!
- 音楽プレーヤーとして使う!
- 目覚まし時計として使う!
これいいな!と思う使い方ありましたか?他にもきっと上手く活用する方法たくさんあると思います。高いお金出してせっかく買ったスマホだし、使えるものは、まだまだ使わなきゃ損ですよ!さぁ、いますぐ古いスマホを押し入れの奥から探し出して、再利用始めてみましょう。
記載している情報は投稿日時のものです。
ここに記載している商品・サービス料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などを含む全ての情報は予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
また、各サービスやキャンペーンなどに関しては、適用条件や注意事項などある場合がありますので、各オフィシャルページなどをきちんと参照してください。