
格安SIM 各社比較!シリーズ第10弾:DMM mobile業界最多プラン数!料金重視ならDMM mobile
投稿: 2016.09.06 13:42
文: asami.
格安SIM各社比較シリーズも第10弾となりました!そろそろ自分のスマホライフに合う格安SIMを見つけられたでしょうか?何はともあれ、やっぱり料金が安いのが一番!という方に、今回はDMM mobileの格安SIMをご紹介します。DMM mobileは業界最多プラン数かつ全プラン業界最安値水準を謳っています。ですので、きっと安くてあなたにぴったりのプランが見つかるはず!では、早速気になる料金プランから見ていきましょう。
豊富なプラン数が魅力♪シングルコース・シェアコース
DMM mobileではあらゆるユーザーの利用スタイルに合わせて、業界最多となる豊富なプランを用意しています。大きく2種類にわけるとこうです。
●データSIMプラン
●通話SIMプラン
これは他の格安SIMと同じですね。キャリアケータイから乗り換えて使おうという人や電話も必要という人は、通話SIMプランを選べば、電話もネットもできます。もちろん、いま使っている電話番号をそのまま引き継ぐことができるので、安心です。また、通話はしないので、ネットだけで十分という人は、データSIMプランを選べば、月額料金を安く抑えることができます。
さらに、DMM mobileでは
●シングルコース/●シェアコース
と料金プランが細かく分かれています。シングルコースはSIM1枚の料金のコースですが、シェアコースでは、データSIMと通話SIMを最大3枚まで組み合わせて利用することができます。シェアコースは、家族や友人と高速データ通信容量を分け合うことができ、一人あたりの値段がシングルコースよりも安いので、さらにお得です。家族みんなで乗り換えようという時には、シェアコースが便利ですね。
プラン | 月額料金 | データ容量 |
シングルコース:データSIM | 440円 | ライト(200kbps) |
480円 | 1GB | |
770円 | 2GB | |
850円 | 3GB | |
1,210円 | 5GB | |
1,860円 | 7GB | |
1,980円 | 8GB | |
2,190円 | 10GB | |
3,600円 | 15GB | |
4,980円 | 20GB | |
シングルコース:通話SIM | 1,140円 | ライト(200kbps) |
1,260円 | 1GB | |
1,380円 | 2GB | |
1,500円 | 3GB | |
1,910円 | 5GB | |
2,560円 | 7GB | |
2,680円 | 8GB | |
2,890円 | 10GB | |
4,300円 | 15GB | |
5,980円 | 20GB | |
シェアコース:データSIM3枚 | 1,980円 | 8GB |
2,190円 | 10GB | |
3,600円 | 15GB | |
4,980円 | 20GB | |
シェアコース:通話SIM1枚+データSIM2枚 | 2,680円 | 8GB |
2,890円 | 10GB | |
4,300円 | 15GB | |
5,980円 | 20GB | |
シェアコース:通話SIM2枚+データSIM1枚 | 3,380円 | 8GB |
3,590円 | 10GB | |
5,000円 | 15GB | |
6,680円 | 20GB | |
シェアコース:通話SIM3枚 | 4,080円 | 8GB |
4,290円 | 10GB | |
5,700円 | 15GB | |
7,380円 | 20GB |
シングルコースの場合、データSIMであれば1番安いプランでなんと440円!ワンコインでスマホが持てるなんて……。通話SIMだと700円高くなりますが、どの容量プランでもやはり料金は安いです!間違いなく業界最安値水準です!
シェアコースの場合は、通話SIM1枚+データSIM2枚、もしくはその逆など、SIMの組み合わせパターンをいろいろ選べるのがいいですね。データ容量も8GBから20GBまで選べるので、3人でわけても十分です。また、家族ひとりひとり別に契約する必要もなく、契約時の事務手数料も1契約分の3,000円で済むのも魅力です。
簡単料金シミュレーションでぴったりのプランが見つかる!
多数のプランがあるのは魅力だけど、ありすぎて悩んでしまう……どのプランが合っているのかわからない……という方に是非使ってもらいたいのがこれ!
現在のスマホ月額料金を入力して、普段のLINEの利用頻度など、簡単な質問にいくつか答えるだけで、どのプランがいいか、どのくらい安くなるかをチェックすることができます。ちなみに私がやってみた結果……
衝撃です。こんな結果を見てしまったら、もう格安SIMに変えないわけにはいかなくなりますね!とはいえ今回のシミュレーションでは、私がキャリアケータイだった頃の料金を入力して比較しています。今はもちろん格安SIM(楽天モバイル)にしているので、3GBで月額1,600円で済んでいるので、この結果を見ても心中穏やかですよ。ただ、DMM mobileだと楽天モバイルよりちょっと安いですね……。
データ容量が余った時も!足りなくなった時も!DMM mobileなら問題なし!
DMM mobileでは、余った基本データ通信量を翌月へ繰り越しすることが可能です。1ヶ月で使い切れなかった基本データ通信量を、無駄なく利用できるので便利です。でも、2ヶ月後以降は繰り越されないので注意。逆に、今月動画見すぎてデータ容量が足りなくなっちゃった!という時も安心。追加チャージができます。
●100MB:200円
●500MB:600円
●1,000MB:1,100円
●1,000MB(繰り越しなし):480円
購入した追加チャージは購入分がなくなるまで3ヶ月間利用できるので、ちょっと多めに買ってしまったほうがお得ですね。
通話料が50%OFFのDMMトーク
DMMトークアプリから電話をかけるだけで、いつでもどこでも半額で通話が可能になります。通常30秒20円のところ、DMMトークなら30秒10円です。しかも格安SIMでよくあるIP電話と違い、新たに番号を取得するのではなく現在利用している携帯電話番号をそのまま利用できるので、かける相手にもわかりやすいです。さらに、パケット通信を使用し、音声が不安定になりがちなIP電話と違い、DMMトークは電話回線を使用しているため、普段の電話と変わらず安心して通話することができます。
オプション加入も必要の場合は忘れずに!
DMM mobile にはSMS(ショートメッセージサービス)もちゃんと用意されています。
●SMS(ショートメッセージサービス):150円/月
SMSはアプリの登録や、LINEやFacebookなどのSNSの登録承認を行う際に必要な機能なので、データSIMを購入される方でLINEなどする方には必要なサービスです。忘れないように入っておきましょう。またSMS送信料が別途発生しますが、初月(申し込み月)の月額料金は無料です。
その他サポートオプションも充実しています。
●端末交換オプション:350円/月
※万が一のトラブルが発生した場合、対象端末のリフレッシュ品または同等品と交換いたします。
●セキュリティオプション:250円/月
※ウェブルート社のセキュリティソフト「SecureAnywhere™モバイル プレミア」を提供します。
セキュリティオプションは、利用開始日を含む2ヶ月間は無料で利用できます。また、端末交換オプションとセキュリティオプションがセットになった、お得なパックがこちらです。
●安心パック:500円/月
利用開始日を含む2ヶ月間は300円で利用できるので、悩んだら安心のためにとりあえず入っておきましょう。
低速時でも快適なバースト機能
通常、高速データ通信を超過した場合やOFFに設定している場合には、200kbpsの低速通信となりますが、DMM mobileでは低速状態でもはじめの一定量だけ高速通信で読み込みを行う「バースト機能」があるので、快適にインターネットを閲覧することができます。
※通信速度最大200Kbpsの低速通信時は、3日間の通信量が合計366MBを超えると通信速度が制限される場合があります。
このバースト機能、格安SIMの中でもある会社とない会社があるのですが、バースト機能あったほうが絶対便利です。バースト機能がない場合は、ちょっとしたWebサイトや1枚画像の読み込みにも時間がかかって、イライラしがちで思わずスマホ投げ飛ばしたくなっちゃいますが、バースト機能があれば、テキストメインのサイトならすぐに読み込み完了するので、ストレスないスマホライフをおくれ、スマホを壊しちゃう心配もありません。
DMMポイントがもらえるお得な特典!
DMM mobileは月額料金の10%がDMMポイントとして還元される特典がついています。
●対象条件
・DMM mobileのご利用手続きが完了された方
・月々のお支払いが完了している方
※ご請求金額が9円以下の場合は、お支払いが完了していても対象外となります。
●DMMポイントについて
・DMM mobileで発行するDMMポイントの有効期限は、発行日から1ヶ月間です。
・DMMポイントを付与する対象項目は以下です。
- 新規契約、SIM発行手数料
- 月額基本料金
- 各オプション月額料金
- 通話料、SMS送信料
- 追加チャージ料
●DMMポイントで利用できるサービス
電子書籍やDVDレンタルなどにも使えてうれしい特典です。ただし、有効期限は、発行日から1ヶ月間ですので貯めるのが大変なのと、使いそびれたりしないようにする注意が必要です。
DMM mobileおすすめ格安スマホ
では最後にDMM mobileでのおすすめ格安スマホをご紹介します。
なぜこの格安スマホがおすすめなのかというと、とにかく安いから!(笑)
●一括払い:9,800円(税抜)
●分割払い(24回払い):521円
毎月たったの500円ちょいでスマホを買うことができるんです。この値段なら一括で買ってしまってもいいかなと思える値段ですよね。安くても、もちろん中身はとても優秀!
スタイリッシュなデザインかつ、手になじむコンパクトなサイズを実現ながらも、画面占有率72%の狭額縁設計で大きな画面を確保しています。さらに、表面と裏面にはマイクロパターンテクスチャーが施され、おしゃれな外観が目をひくデザインになっています。
いかがでしたか?DMM mobileに興味が沸いたでしょうか?その豊富なプラン数と料金の安さは確かに業界最多かつ業界最安値水準でしたね。ドコモ回線なので通信エリアや通信状況も安定していてばっちりですし、とにかく安くスマホを持ちたい、とりあえず格安SIMデビューしてみたい、という方にDMM mobileはぴったりです。家族そろってDMM mobileの格安SIMに変えてみるのはいかがでしょうか。
記載している情報は投稿日時のものです。
ここに記載している商品・サービス料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などを含む全ての情報は予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
また、各サービスやキャンペーンなどに関しては、適用条件や注意事項などある場合がありますので、各オフィシャルページなどをきちんと参照してください。