
格安SIM各社比較!シリーズ第17弾:イオンモバイル料金プランは全29種類!アフターサポートもばっちりだから安心!イオンモバイル
投稿: 2017.03.13 10:39
文: asami.
イオンといえば、安くてなんでもそろって便利!なお店ですが、格安SIMも購入できるのってご存じですか?買い物している時に、なんとなく目にはするけど…という方も多いはず!イオンモバイルは価格が安いのはもちろん、サポートなどもしっかりしているので、子どものスマホデビューや、スマホが苦手なお母さんにもおススメの格安SIMなんですよ。今回はそんな「イオンモバイル」について詳しくご紹介します。
「イオンモバイル」とは?
「イオンモバイル」とは、ご存じイオンが販売している格安SIMです。以前は他社MVNOの格安SIMを販売していましたが、2016年2月から「イオンモバイル」として独自の格安SIMを販売開始しています。イオンモバイルはドコモの回線を利用していますので、つながりやすさも問題なしです。
全29種類の料金プラン
では早速気になる料金プランをみていきましょう。
イオンモバイルでは、480円/月(データ1GBプラン)~11,100円/月(シェア音声50GBプラン)まで全29種類の料金プランがあります。29種類って…多すぎて選べない!となりそうですが、この料金プランは大きく3種類にわけられます。
- 音声プラン
- データプラン
- シェア音声プラン
「音声プラン」は音声通話、データ通信、SMSが利用できる基本のプランです。「データプラン」はインターネット等のデータ通信のみができるプラン。そして気になるのが「シェア音声プラン」ですが、こちらはSIMカードを最大3枚(音声通話SIMカード1枚、データ専用SIMカード2枚)まで利用できるプランです。例えば端末を複数持っている人が、スマホでは音声通話SIM、タブレットではデータ専用SIM、と使い分けたり、家族3人でわけあって使ったりということができます。
高速通信容量 | データプラン | 音声プラン | シェア音声プラン |
500MB | - | 1,180円 | - |
1GB | 480円 | 1,280円 | - |
2GB | 780円 | 1,380円 | - |
4GB | 980円 | 1,580円 | 1,780円 |
6GB | 1,480円 | 1,980円 | 2,280円 |
8GB | 1,980円 | 2,680円 | 2,980円 |
12GB | 2,680円 | 3,280円 | 3,580円 | 20GB | 4,480円 | 4,980円 | 5,280円 | 30GB | 6,480円 | 6,980円 | 7,280円 | 40GB | 7,480円 | 7,980円 | 8,280円 | 50GB | 10,300円 | 10,800円 | 11,100円 |
データプランであれば1GBで480円/月~。1GB~50GBまでの10段階でプランがわかれています。音声プランはさらに細かい500MB~用意されています。一番人気のプランは音声プランの4GBということですが、4GBで1,580円はかなり安いですよね!またシェア音声プランは、4GB~50GBまでの8段階ありますが、シェアでも50GBもあれば十分使える量ですよね。SIM3枚で、端末3つ使ってこの値段だと考えるとめちゃめちゃ安い!
データプランにSMSをつける場合は月額140円(税抜)でつけることができます。LINEなどのSNSを利用する場合はSMSの機能が必要になるので、忘れずにつけておきましょう。
- SMS:月額140円(税抜)
また「イオンモバイル」のデータ専用SIMには、実は2タイプあります。これまでのタイプが「タイプ1」、新しくなったものが「タイプ2」です。
主な機能の違い | タイプ2 | タイプ1 |
価格 | 本体価格:3,240円(税込) | 本体価格:3,240円(税込) |
サイズ | 標準、マイクロ、ナノ | 標準、マイクロ、ナノ |
初月データ通信容量 | 日割りなし | 日割りあり |
低速時(200kbps)通信制限 | なし | 3日間366MB |
高速容量追加購入 | 1GB480円、月6回まで | 1GB480円、回数上限なし |
価格はどちらも同じですが、低速時通信制限や、高速容量追加購入の回数制限などの設定が異なります。データ専用SIMの購入をされる場合は、この2つのタイプから選べるので、ご自身の使い方に合わせて選びましょう。ちなみに音声タイプではこの「タイプ2」のSIMは用意されていないようです。残念!
余った容量は翌月末まで繰越OK!
イオンモバイルでは、各料金プランで利用できるデータ容量が余った場合、翌月末まで繰り越すことができます。繰り越しができると、データ容量をムダにすることないので、うれしいですよね。また、足りない場合には追加でチャージすることも可能です。
- データ容量追加:1GB 480円/回(税抜)
音声SIMカード・データSIMカード(タイプ1)・・・追加回数上限なし
データSIMカード(タイプ2)・・・最大6GB(6回)追加可能
データ容量は1GBからチャージすることができます。ただし、このチャージ分は当月のみの有効となります。追加分が余った場合は、翌月繰り越しできないので注意しましょう。
24時間国内どこでも!050かけ放題
格安SIMといえば気になるのは通話料金。今月もしかしたら話しすぎちゃったかも…なんて不安になったり、時間気にしすぎて早々電話を切ってしまったり。キャリアだとかけ放題があって楽だったんだけどな~…と思っていませんか?実は、イオンモバイルにはちゃんと「電話かけ放題」のオプションも用意されているんですよ!
- 050かけ放題:月額1,500円(税抜)
「050かけ放題」とは、050IP電話サービスを利用した、電話かけ放題サービスです。国内であれば、一般加入電話・携帯電話・PHS・IP電話へ24時間、何時間でも通話し放題!格安SIMでよくある「○分までかけ放題」という時間の縛りがないのが魅力です。通常であれば20円/30秒の音声通話料金がかかるので、毎月38分以上電話をかける場合は、こちらのかけ放題をつけたほうが断然お得ですよ~。ただし、加入時に、登録事務手数料1,000円(税抜)が必要となるので、お忘れなく。
ちなみにこのかけ放題、データ通信のみのプランでもつけることができちゃいます。
例えばデータ1GBプラン480円に050かけ放題1,500円をつけた場合、月額1,980円でネットもできて、通話もし放題です!安い!
イオンスマホ安心パック
イオンモバイルが一押しするオプションサービスが「イオンスマホ安心パック」です。こちらは「イオンスマホ安心保証」、「イオンスマホ電話サポート」、「イオンスマホセキュリティ」といったオプションがまとめてセットになったパックです。
- イオンスマホ安心パック:月額 600円or700円(税抜)
(イオンスマホ安心保証+イオンスマホ電話サポート+イオンスマホセキュリティ)
「イオンスマホ安心保証」は、自然故障や水濡れ、落下などの端末のトラブル時の保証です。このオプションのみ加入の場合、月額 350円(税抜)もしくは450円(税抜)となります(購入端末により月額料金が異なります)。
「イオンスマホ電話サポート」は初期設定やアプリの設定など、わからないことがあった場合に、「操作サポート」、「遠隔サポート」、「出張サポート」で解決してくれるサービスです。格安SIMビギナーの方には安心ですよね。こちらは、月額300円(税抜)で加入できます。
「イオンスマホセキュリティ」は月額150円(税抜)のサービスです。リアルタイムでウイルススキャンをしてくれる「セキュリティチェック」、端末にたまった不要なファイルなどを一括クリアしてくれる「クリーナー」、当月のパケット使用量を簡単チェックしてくれる「パケットチェッカー」といった機能がついています。
これらのオプションがまとめてセットになっているのが、「イオン安心スマホパック」です。端末の種類によって月額料金が違いますが、それぞれ単体で入るよりもパックのほうがお得ですね。さらに、加入日より最大31日間は無料で利用することができますよ~!
その他オプション
イオンモバイルにはまだまだオプションが用意されているので、まとめてチェックしていきましょう。
オプションサービス | 月額料金(税抜) |
アプリ超ホーダイ | 月額 360円 |
子どもパック | 月額 150円 |
スマート留守電 | 月額 290円 |
ビデオマーケット プレミアムコース | 月額 500円 |
留守番電話 | 月額 300円 |
割り込み電話着信 | 月額 200円 |
「アプリ超ホーダイ」は、100タイトル以上の人気有料アプリが、月額固定で使い放題になるサービスです。将棋や英語などの学習ものから、ぷよぷよなどの人気ゲームまでそろっていますよ。収録アプリ一覧は下記でチェックしてみてください。
- アプリ超ホーダイ収録アプリ
- https://www.sourcenext.com/houdai_app/titlelist/
「子どもパック」は、子どもにスマホを持たせる場合にぴったりのオプションです。
- スマモリ
- スマートフォンセキュリティ
- Filii(フィリー)
- 超blueライト削減
といった子どもがスマホを安全に使うためのアプリに加え、
- えいご上手
- ジーニアス英和・和英・国語
- 超便利ツールズ
- スマートステラ
- Tap10
といった人気の学習アプリをセットにしたお得なパックです。
「スマート留守電」は、通常の留守番電話サービスとして利用できるだけでなく、アプリ内でテキストでの表示や管理が出来る高機能留守番電話サービスです。
「ビデオマーケット プレミアムコース」は、ポイント制の動画レンタル配信サービスです。国内最大級の配信本数で、洋画や邦画、ドラマにアニメ、韓流アジア、バラエティなどなんでもそろっています。さらに登録から30日間おためし無料&登録時に2千円分の動画視聴ポイントもプレゼントしているので、おススメですよ!
その他留守番電話や割り込み電話も有料でつけられるので、必要な方はつけておきましょう
イオンモバイルは契約期間縛りなし?!
キャリアなら2年縛り、格安SIMでも音声SIMなら12ヵ月など、だいたいどの会社も最低これくらいは使ってねーという、契約期間が設けられているのですが、イオンモバイルではそんな契約期間縛りは一切なし!もちろんデータSIMでも音声SIMでも。だからもちろん解約金なんてものもありませんよ。契約してみたけどいまいちだった…とか、新しい機種に乗り換えたいなんて場合も、気軽に乗り換えることができます。キャリアから乗り換えたいけど、格安SIMっていまいちわからないし…という方は、とりあえずイオンモバイルにしてみる、っていうのもありではないでしょうか。
初期設定はイオンが対応
初めて格安SIMにする場合、自分でいろいろ設定しないといけないので難しそう…できるか不安…って考えちゃいますよね。でもそんな場合もイオンモバイルなら安心です。初期設定はすべてあらかじめイオンモバイルがしてくれているので、商品が届いたらすぐに利用できるようになっています。届いてすぐ使えるなんて便利ですよね。格安SIMデビューもこれで怖くありませんよ~!
全国200店舗以上あるから安心!
全国イオン200店舗以上にてイオンモバイルのお申込み、料金プラン変更、故障修理受付等のアフターサービスを対応しています。困ったら近くのイオンですぐに相談できるので、安心ですよね。WEBでの契約は心配という方も、店舗で買い物ついでに詳しく話を聞いて、納得したらそのまま契約、ってこともできちゃうので、おすすめですよ
記載している情報は投稿日時のものです。
ここに記載している商品・サービス料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などを含む全ての情報は予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
また、各サービスやキャンペーンなどに関しては、適用条件や注意事項などある場合がありますので、各オフィシャルページなどをきちんと参照してください。