レノボ、世界初のTangoテクノロジー搭載“ファブレット”『PHAB2 Pro』を発表!
投稿: 2016.09.28 13:56
文: asami.
レノボ・ジャパンは、世界で初めてTangoテクノロジーを搭載して、複数のカメラ・センサーとソフトウェアによる拡張現実(AR)体験を実現したファブレット「PHAB2 Pro(ファブツープロ)」を発表した。
※ファブレット=大型スマートフォンでPHONEとTABLETの中間に位置する製品を示す造語
PHAB2 Proには、周囲の環境をマッピングする一連のカメラ・センサーとGoogleのソフトウェアを備えたTangoテクノロジーが搭載されており、先端のAR体験をハンドヘルド・デバイスで実現している。たとえば、ARアプリを使用することにより、学校の生徒は原寸大の仮想恐竜を教室で見て、ARにより表示された恐竜の周りを歩き、学習効果を高めることができる。ARを用いたゲームでは、バーチャルな恐竜を台所のテーブルで遊ばせたり、デジタルペットを寝室で飼育したり、家に侵入するエイリアンの群れを撃退するゲームを楽しむことができる。Tangoテクノロジーを搭載したPHAB2 Proは、室内のマッピングに対する従来の考え方を変えるもので、GuidiGOアプリを用いたARの博物館ツアーなどの新しい体験を創りだすことができるのだ。
【主な仕様】
OS:Android6.0
液晶:6.4型ワイドIPS液晶(2560×1440)Assertive Display対応、2.5D曲面ガラス
プロセッサ:Qualcomm MSM8976 オクタコア プロセッサー(Google Tango Edition)
メモリ:4GB
ストレージ:64GB
ネットワーク:Wi-Fi、LTE(SIMロックフリー対応、通話機能付き)
バッテリ:4050mAh
駆動時間:約24時間
質量:約259g
関連リンク
記載している情報は投稿日時のものです。
ここに記載している商品・サービス料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などを含む全ての情報は予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
また、各サービスやキャンペーンなどに関しては、適用条件や注意事項などある場合がありますので、各オフィシャルページなどをきちんと参照してください。