イヤホン端子のなくなったiPhone 7でお困りのユーザー必見!ライトニング端子を「オーディオ」+「ライトニング」に変換できるアダプタ
投稿: 2017.01.27 11:10
文: はたなか たかし
充電しながら映画も音楽も楽しみたい!イヤホンやスピーカーは頑張っていいの買ったからそのまま使いたい!なんていうiPhone 7に機種変したはいいけど、未だに使い方に戸惑うユーザー必見です!


この製品、Apple社MFi認証取得済みの安定した動作が可能な、iPhoneやiPadなどのライトニング端子を、3.5mmのオーディオ端子とライトニング端子に変換できるライトニングオーディオ変換アダプタ。



iPhone 7/7 Plusはイヤホンジャックを搭載しておらず、これまで使用していたオーディオ端子を使用したイヤホンやスピーカーなどを使用することができなくなっており、単純にライトニング端子をそのままオーディオ端子に変換するものであれば、イヤホンを使用しながらの充電ができないなどの弊害もおこっていたり。今回の変換アダプタはライトニング端子もついているので、音楽や動画の視聴をしながら同時に充電をすることが可能。移動時など充電ができる環境での試聴も、本体バッテリーの残量を気にすることなく使用できる。



MFi認証品なので、音楽再生中に着信があった場合音楽再生が中断され、イヤホンとiPhone本体から着信音が鳴り、通話ができます。通話が終了すると自動で再び音楽が再生されます。本体には音量調整ボタンとセンターボタン、マイクを搭載しています。センターボタンの操作で純正イヤホンのコントローラーで操作できる機能を使用できます。
記載している情報は投稿日時のものです。
ここに記載している商品・サービス料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などを含む全ての情報は予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
また、各サービスやキャンペーンなどに関しては、適用条件や注意事項などある場合がありますので、各オフィシャルページなどをきちんと参照してください。