エヴァンゲリオン20周年 & 山形新幹線全線開業40周年記念コラボが実現。新幹線型モバイルバッテリーを販売
投稿: 2017.01.21 11:55
文: はたなか たかし
1975年に岡山-博多間が開業となり全線開業を迎えた山陽新幹線。2015年に40周年を記念して、ちょうどTV放送開始から20周年を迎えるエヴァンゲリオンとのコラボレーションである「新幹線:エヴァンゲリオン プロジェクト」が始動する。その新幹線型のモバイルバッテリーが今回発売となる「[もちてつ]EVA500系 新幹線バッテリー」である。販売開始は2017年1月26日より。
容量3,200mAh、USB出力ポート×1を搭載、スマートフォンやタブレット、Wi-Fiルーターなどの充電に便利な、”大人が使える鉄道グッズ”をコンセプトにしたモバイルバッテリーとのこと。価格は4,600円(税抜)。
記載している情報は投稿日時のものです。
ここに記載している商品・サービス料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などを含む全ての情報は予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
また、各サービスやキャンペーンなどに関しては、適用条件や注意事項などある場合がありますので、各オフィシャルページなどをきちんと参照してください。