AnyTransバージョン6.1.0公開!ワイヤレスで自動的にデバイスをバックアップ&HEIC形式変換に対応!
投稿: 2017.11.07 14:05
文: asami.
iMobie Inc.は、11月6日(月)に、iOSデータ管理&転送ソフトAnyTrans v6.1.0をリリースした。ワイヤレスに接続だけで、iPhoneを自動的にバックアップできる新機能「Air Backup」(エアバックアップ)を追加し、最新のiOS 11で利用されるHEICフォーマットの変換にも対応できるようになった。
AnyTransはMacとWindows両方に対応、iPhone、iPad、iPodのデータ管理&転送に特化したユーティリティソフト。データをiOSデバイス、コンピュータ、iTunes、iCloud間で双方向の自由転送ができ、機種変更時にiPhone/AndroidからiPhoneへのデータ移行も可能となっている。今回は、新しい「Air Backup」機能とHEIC形式変換が追加され、iPhoneのバックアップと写真転送がより便利になっている。
AnyTransを使用すると、ワンクリックでiOSデバイスをバックアップできるだけでなく、現在は「Air Backup」という新機能が追加され、もっとスマートにデバイスをバックアップすることができるようになっている。面倒な操作がなく、ワイヤレスに接続だけで、iPhoneを自動的にバックアップでき、バックアップの頻度も選択可能。
優れている点:
■ 頻度を選択してワイヤレス経由で自動的にバックアップ、毎回操作する必要がない
■ iTunesとiCloudよりバックアップできるファイルの種類が多い
■ スピードが速い:10分くらいでiPhoneをバックアップ可能(3〜4G程度)
■ ハードディスクに保存し、バックアップの中身を簡単に閲覧できる
■ Appleと同じ暗号化技術で保護され、プライバシー情報をしっかり守る
もう一つ新しく追加されたのは、最新のiOS 11に出たHEICフォーマットの変換。HEICという拡張子の画像ファイルがiOS11・macOS High Sierra(10.13)で使用可能だが、撮った写真が他のデバイスやPCで見られなくなっていたら困る…ということで、AnyTransは簡単な形式変更の方法を提供する。
写真を転送する画面で設定をしておけば、HEIC形式で保存するか、他のデバイスでも閲覧可能なJPG形式に変換するか、フォーマットを自由に設定することができる。そうすると、どこでも、どのデバイスでも、写真を閲覧・使用できるようになる。
記載している情報は投稿日時のものです。
ここに記載している商品・サービス料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などを含む全ての情報は予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
また、各サービスやキャンペーンなどに関しては、適用条件や注意事項などある場合がありますので、各オフィシャルページなどをきちんと参照してください。