LINE、複数人で相手の顔を見ながら会話ができるグループビデオ通話機能を追加
投稿: 2016.12.15 11:08
文: 徳元 ゆう
LINEが、複数人で相手の顔を見ながら会話ができるグループビデオ通話機能の提供を開始した。
LINEは、デバイス・通信キャリアなどの端末環境に関わらず、親しい人同士が気軽に連絡を取り合えるメッセンジャーアプリ。2011年6月にサービスを公開して以降、様々な機能を拡充している。
今回追加したグループビデオ通話機能は、グループトークや、複数人トークのメンバーと、最大200人まで同時に参加可能で、画面には自分を含めて一度に最大4人までの顔を映しながら会話できる。
通話中には、6種類の顔認識のエフェクトで喜怒哀楽を表現できたり、カメラアプリのような4種類のフィルター機能で画面の雰囲気を変えたりすることができる。
LINEアプリをダウンロードしていれば無料(※パケット通信料別途発生)で利用できるため、日常のコミュニケーションはもちろん、クリスマスや年末年始の挨拶に、親しい友人同士や家族と気軽に利用できる。今後LINEのPC版にも対応予定。
記載している情報は投稿日時のものです。
ここに記載している商品・サービス料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などを含む全ての情報は予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
また、各サービスやキャンペーンなどに関しては、適用条件や注意事項などある場合がありますので、各オフィシャルページなどをきちんと参照してください。