スクショ時代の救世主!スクショから自動で場所を抽出し、地図に保存できる新機能「スクショクリップ」をHolidayがリリース
投稿: 2019.01.21 14:51
文: asami.
■リリースのポイント
1.日本最大級のおでかけ・旅行プラン共有サービスHolidayが、スクショが自動で地図上に保存される新機能リリース
2.独自の技術を使い、ユーザーが行きたい場所のスクショをアップするだけで、自動で場所を抽出
3.地図上だけでなく、カテゴリー、エリアなどにも自動分類されるので出かけるときに便利
■背景
今の若者は「欲しいもの」や「行きたい場所」など、スマホで見つけた気になる情報を全てスクリーンショット(スクショ)に撮って保存している。特に10代や20代の若者は、InstagramやTwitterなどのSNSを通して日々多くの「行きたい場所」を発見している。
しかし、保存したスクショはカメラロールの中に埋もれてしまい、後から見返すにはとても不便。そんなスクショ時代を背景に、今回の*スクショクリップ機能の開発に至った。
*現在はiOS版のみでの提供になります
■新機能「スクショクリップ」について
スクショクリップ機能は大きく下記3つの特徴を持った機能。
1.SNSやWebでみつけた「行きたい場所のスクショ」をアップするだけで*自動で場所を抽出
2.抽出した場所は地図上に整理され、カテゴリーやエリアなどに自動で分類
3.クリップしたスクショはそのまま削除できるので、カメラロールをすっきり整理
*スクショ内に「場所の名前」が明記されている必要があります
従来のアプリやサービスの中にもスクショの整理ができるものは数多く存在する。
しかし、Holidayでは自動で場所を抽出し、さらに自動で地図・エリア・カテゴリーに整理される点が最大の特徴であり、他サービスと異なる点となっている。ユーザーは「行きたい場所のスクショをアップする」だけで全てが完結する。
■思い
Holidayは今回のスクショクリップを皮切りに、自分の行きたい場所を簡単にHolidayの中に保存・管理できる機能のリリースをしていく。
日々の生活の中で生まれた「ここに行ってみたい」という楽しい発見を「次の休日に行ってみよう」と実際の行動に移せるような後押しをしていきたいと思っている。
さらに、Holidayにはユーザーの方が投稿してくれた全国のおでかけ・旅行プランが1万以上も蓄積されている。
それらのプランとデータを活用することで「近くのおすすめの場所」や「他の人が行っている人気の場所」といった次に行きたい場所のレコメンドを積極的にしていくことで、より充実したおでかけ・旅行のサポートをする。
■Holidayについて
Holidayは国内最大級のおでかけ・旅行プランの投稿・共有サービス。
複数のスポットを組み合わせることで、自分が体験したおすすめのプランを他のユーザーと共有することが可能。全国のおでかけ・旅行好きなユーザーからのプランが投稿されているため、有名なスポットでもユーザーそれぞれの様々な楽しみ方を知ることができ、また地元の人しか知らないガイドブックには載っていないスポットが紹介されている。
app store:iPhone版 ダウンロード
関連リンク
記載している情報は投稿日時のものです。
ここに記載している商品・サービス料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などを含む全ての情報は予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
また、各サービスやキャンペーンなどに関しては、適用条件や注意事項などある場合がありますので、各オフィシャルページなどをきちんと参照してください。