いま欲しい薬はどこで買える? 無料♪ドラッグストア検索アプリ『どこドラ』
投稿: 2017.05.26 15:30
文: asami.
株式会社アンテリオは、日本チェーンドラッグ ストア協会公認・ドラッグストア検索アプリ『どこドラ』のiOS & Android版を、2017年5月25日に正式リリースした。
『どこドラ』は、国内最多登録数となる47都道府県約7万2,000件の調剤薬局とドラッグストアから、「場所」、「薬の分類」、「営業時間」など、それぞれ希望の条件を指定して店舗を検索することが可能な無料のスマートフォン向けアプリ。Googleマップとの連携により、選択した店舗へのルート案内機能も付与しており、旅先など地理に詳しくない場所での「子供が急に発熱した」「普段使っている医薬品を忘れてしまった」といった緊急の時にも活用できるのでオススメだ。
1・現在地周辺だけでなく事前登録しておくことで自宅周辺や職場周辺からも選択が可能
2・薬の分類(すべてのお店、要指導医薬品・第一類医薬品、処方せん受付)や製品名を指定
3・営業時間を指定して検索
4・地図上に該当店舗と詳細情報を表示
5・選択した店舗までのルート案内も可能
app store:iPhone版 ダウンロード
Google Play:Android版 ダウンロード
記載している情報は投稿日時のものです。
ここに記載している商品・サービス料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などを含む全ての情報は予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
また、各サービスやキャンペーンなどに関しては、適用条件や注意事項などある場合がありますので、各オフィシャルページなどをきちんと参照してください。